お知らせ・ブログNews & Blog
ネットを安全に賢く使おう講座
リズム
本日は講師の方をお招きし、「ネットを安全に賢く使おう講座」を開催しました。
講師の先生は、マルチメディア情報センター斎藤所長です。
ネットを安全に賢く使うというテーマに沿って、
①ネットのセキュリティ
②ネットのコミュニケーション
③ベースにある心のありよう
という3つの観点からのお話です。
詐欺やSNSの怖さなど、知ってはいるつもりですが、
逆に今更聞けないこともあり、学びの多い時間でした。
あまりにも当たり前すぎて、その危険性については鈍感になってしまっていることもあるかもしれません。
また、ネットコミュニケーションの問題で根底にある「自己評価の低さ」についても触れていただき、
改めて自分自身と向き合うきっかけになったかと思います。
「『大人になる』=『もらう側』から『与える側』『創る側』になること」といったお言葉もありました。
自分の未来を自分で創るという意識を持って、日々過ごしていきたいものですね。
質問コーナーでは、小さいことから現実的な困りごとまで、
普段なかなか聞けないことをここぞとばかりに質問させていただきました。
斎藤様、本当にありがとうございました。
○お問い合わせはこちら
○リズムのブログ記事一覧はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
多機能型事業所 リズム
〒386-0012
長野県上田市中央2-8-10 アルプスミズノビル2階
TEL:0268-71-6034(平日9:30~17:00)
就労移行支援・自立訓練(生活訓練)・リワークプログラム
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~