お知らせ・ブログNews & Blog

5月になりました。

1日から就職、卒業する利用者さんがまた一人います。
リズムは就労移行支援(通所訓練を受けて一般企業への就職を目指す)事業所ですが、昨年4月から数えてちょうど10人目の就職者となります。
おめでとうございます!

さて、今回は新しく入学…ではありませんが新しく利用を始める方、検討している方へのお話です。

リズムはうつなどで会社を休職している人の復職(リワーク)支援をしています。

そしてもっともっと「リワーク支援」への社会の理解を広めていきたいと思います。
本人のためにも、企業のためにも、本人を取り巻く家族、友人のためにもなるのは間違いない支援なのですが、「リワークを受けます」と扉を叩いてくださる方は少ないです。
必要ないのか、
知られたくないのか、
通う気力も出ないのか、
でも、ひとりで復職して、また調子を崩して再度休職する人も多いのです…
「ひとりで考えずに、一緒に考えましょう」
身近なひとに休職している方がいたら、そう声をかけてほしい。
職場に戻るためのリハビリは大谷選手も何度も取り組んだ、スポーツ選手なら当たり前の恥ずかしいことなんて何もないトレーニングです。
そんな考え方が広まってほしいと切に思います。